こんにちは。
事務所のこなぴぃです。
もうかれこれ2週間も前の事ですが、毎年恒例のBBQの様子を掲載いたします。
スタッフのみんなが腹ペコで集まり、お肉が焼けるのを今や遅しと待っていました。
良い感じに焼けたお肉です。
実はこれ、当社で育てた牛のお肉です。
とても美味しいのでお勧めですよ♪
食べるだけでなく焼きを手伝ってくれました。
ばっちり焼けたようですね。
お肉をほおばるみんなの顔は笑顔がいっぱいでした。
みんなが集まる機会も少ない中で、普段お喋りが出来ない人同士で良いコミュニケーションの場になったのではないでしょうか。
私は最近、BBQのようなイベントを開いた時に、みんなの楽しそうにしてる姿を見る事に喜びを覚えるようになりました。そして、この機会を与えてくれる社長をはじめ、手伝ってくれる事務メンバーにも感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
新入社員突撃インタビュー第2弾!
今回は2人目のM月くんです。色々聞いてみましょう!
(1)まず、お名前を教えてください。
M月 R汰 23歳です。
(2)出身校・部活動・勉強した事を教えてください。
北里大学で羊の研究をしていました。
アメフトと剣道のクラブに所属していました。
(3)現在の部署と主な仕事内容は?
デイリー部で牛群管理をしています。搾乳や病気の牛の治療、牛舎の移動をしています。
(5)職場の雰囲気、先輩達はどんな感じですか?
休みと仕事にメリハリがあり、やりがいがあります。仕事をしていて楽しいです。
(6)仕事をして(驚いた・楽しい・大変な)事があったら教えてください。
牛の治療のための注射が中々慣れず最初は大変でした。
あと、目の前で子牛の生まれる瞬間を初めて見たときは驚きました。
その・・・いろいろと出てくるので・・・。
(7)2ヶ月勤めて仕事で覚えた事・出来るようになった事はありますか?
最初は苦手だった注射もだいぶスムーズに打てるようになりました。
(8)これから仕事をする上での目標はなんでしょう?
先輩達に並べるように、1日でも早く多くの仕事を覚えることです。
(9)最後に現在就活中の学生にメッセージや一言。
あまり悩み過ぎず、自分のやりたい仕事を信じて目指して行ってください。
ありがとうございました。プライベートな事も少し聞いてみましょう。
以上、M月 R汰くんでした。これからも宜しくお願いします!
最新コメント